スペイン料理
食べ物
エンパナーダ(empanada)
スペイン風ミートパイ。
ひき肉などの具材をパンで包んで油で揚げたもの。
見た目は三日月状で、大き目の餃子みたいなヒダヒダがついている。
スペインや南米など、スペイン文化圏全域でよく食べられる。
ガスパチョ(Gazpacho)
デザート
マサパン(mazapan)
アーモンドの粉末に砂糖やハチミツを練り込んで焼いたもの。
トレド名物。
日本では「マジパン」とも呼ばれる。
「水曜どうでしょう」の「ヨーロッパ21か国」第3夜では、ベルギーの古都ブルージュでミスターがマジパンを食べていました。
甘いものが苦手なミスターは死にそうになっていました。