チリの首都。
人口561万人(2017年)。
南米第4の都市。
サンティアゴの中心にある広場。
1805年に建てられた宮殿。
大統領官邸。
高さ70mの丘の上にある公園。
噴水や展望台がある。
サンティアゴの街を一望できる。
1541年、スペイン人のペドロ・デ・バルディビアが砦を築いた場所。
スペインの南米征服の拠点となった。
1872年に作られた市場。
魚介類が売られている。
レストランもある。
港町。
海産物が有名。
砂漠。
標高2400m。
標高が高いのでお米を炊くのが難しい。
(気圧が低いと100度以下で水が沸騰するので加熱が難しい)
タティオ間欠泉。
標高4500m。
世界一標高の高い間欠泉。
地面からお湯が噴き出す間欠泉が80か所以上ある。
お湯だまりもあるので温泉に入れる。
水着着用。
湯温はぬるい。
サンペドロ・デ・アタカマから車で2時間。
道中、フラミンゴの群れが見られる。
朝4時出発、ツアーは朝食付き。
インディヘナの村にも立ち寄る。
村人40人の小さな村。
リャマ肉の串焼き屋台などがある。
プレ・インカ時代(西暦1200年頃)の遺跡。
大きな人の顔の彫刻がところどころにある。
ハリウッドの大統領顔像的なやつ。
17世紀に建てられた古い教会。
屋根の木材としてサボテンが使われている。
モアイで有名なチリの離島。
正式名称はパスクア島(Isla de Pascua)。
パスクアとは、スペイン語で「復活祭」のこと。
「復活祭」は英語でイースターなので、日本ではイースター島として定着。
シーズン中は人気なので、イースター島行のフライトを予約するのが難しい。
また航空券や宿代も値上がりする。
貧乏バックパッカーには厳しい。
島内の見どころはモアイのみ。
だいたいの日本人が想像するよりもかなり大きい。
モアイ自体はすぐに見飽きる。