目次

フランスの観光地まとめ

Google Map(フランスのおすすめスポット)

パリ(Paris)

フランスの首都。

エッフェル塔(Tour Eiffel)

エッフェル塔
Fig. 1: エッフェル塔

パリのシンボルとなる鉄塔。

凱旋門(Arc de Triomphe)

凱旋門
Fig. 2: 凱旋門

フランスの中心部。

凱旋門を中心に放射状の道路が伸びる。

シャンゼリゼ通り(Av. des Champs-Élysées)

パリの目抜き通り。

凱旋門からコンコルド広場に向かって真っすぐ伸びる。

コンコルド広場(Place de la Concorde)

コンコルド広場
Fig. 3: コンコルド広場

1793年、フランス革命でルイ16世やマリーアントワネットが処刑された場所。

広場に立つオベリスクは、エジプトのルクソール神殿から持ってきたもの。

モンマルトル(Montmartre)

ピカソ、ルノワール、ロートレック、ユトリロなどの錚々たる芸術家が住んでいたエリア。

近代美術発祥の地といわれる。

サクレ・クール寺院(Sacré Cœur)

サン・クレール寺院
Fig. 4: サン・クレール寺院

モンマルトルの丘の上にある寺院。

壁抜け男(Le Passe-Muraille)

壁抜け男
Fig. 5: 壁抜け男

壁に埋め込まれた男の彫像。

マルセル・エイメの小説『壁抜け男』がモチーフになっている。

ムーラン・ルージュ(Moulin Rouge)

ムーラン・ルージュ
Fig. 6: ムーラン・ルージュ

ストリップショーの元祖と言われているお店。

ムーランとは、フランス語で「風車」の意味。
ルージュは、「赤」。

建物には実際に赤い風車のオブジェがある。

マレ地区(Le Marais)

セーヌ川の右岸、フランス革命以前の古い建物が残る地区。

マレ地区は貴族たちが住むエリアだったので、豪華な建物が多い。

サンポール・サンルイ教会(Paroisse Saint-Paul Saint-Louis)

サンポール・サンルイ教会
Fig. 7: サンポール・サンルイ教会

17世紀、イエズス会によって建てられたローマカトリックの教会。

ヴォージュ広場(Place des Vosges)

ヴォージュ広場
Fig. 8: ヴォージュ広場

1612年、アンリ4世によって造られた、パリ最古の広場。
広場の周囲には、赤レンガの家が並ぶ。

これらの赤レンガの住宅には、ルイ13世の妃アンヌ・ドートリッシュなど、貴族たちが住んでいた。

冬のサーカス(Cirque d'Hiver Bouglione)

冬のサーカス
Fig. 9: 冬のサーカス

1852年、ナポレオン3世によってつくられた、フランス最古のサーカス。

マレ区の東にある。

シルク(Cirque)は、サーカス(Circus)のフランス語読み。
イヴェール(hiver)は、フランス語で「冬」の意味。

ブーグリオン(Bouglione)は、サーカス団の名前。

なぜ「冬のサーカス」なのかというと、かつてはシャンゼリゼ通りに「夏のサーカス」というのがあったから。
夏のサーカスの方は既になくなってしまった。

いまも冬だけ公演が行われる。

ポントルソン(Pontorson)

モン・サン=ミシェルへ行くときの拠点の街。

モン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)

海に浮かぶ孤島の教会。

干潮時にだけ本土とつながる道ができる。

レンヌ(Rennes)

ブルターニュ地方の中心地。

ビトレ(Vitré)

レンヌから東に40kmの距離にある小さな町。

トゥーロン(Toulon)

フランス南部の港町。

ヴィクトル・ユゴーの小説『レ・ミゼラブル』では、主人公のジャン・ヴァルジャンがトゥーロン刑務所を出所するところから物語が始まる。

ラ・クロ(La Crau)

トゥーロンから数十キロメートル東に離れた小さな町。

アヴィニョン(Avignon)
南仏プロヴァンス地方の街。

14世紀までは教皇庁が置かれていた。

トゥールーズ(Toulouse)

フランス南部の都市。
レンガ造りの赤っぽい建物が並ぶことから、ラヴィルローズ(バラ色の都市)と呼ばれる。

トゥール(Tours)

パリの南西300km。
大学などがある都市。

トゥールーズとは別物。

アルル(Arles)

フランス南部、プロヴァンス地方にある街。

「プロヴァンスの宝石箱」の異名を持つ。

アルフォンス・ドーデの小説『アルルの女』や、ゴッホの名画『アルルの女』はこの街で描かれた。

ゴッホの代表作『ひまわり』もアルルで描かれたもの。
アルルの街で、ゴッホとゴーギャンは共同生活を送っていた。

円形闘技場(Arènes d'Arles)

アルル、円形闘技場
Fig. 10: アルル、円形闘技場

古代ローマ時代に建てられた円形闘技場。

2万人収容。

現在は闘牛場として使われている。

カヴァルリ門(Porte de la Cavalerie)

かつての城壁の名残。

以前は街全体が城壁で囲まれていたが、現在はこのカヴァルリ門を残すのみ。

オベリスク(Obélisque d'Arles)

オベリスク
Fig. 11: オベリスク

街の中心に立つ石柱。

フランスのサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路(Routes of Santiago de Compostela in France)

世界遺産。

クレルモン・フェラン(Clermont-Ferrand)

ノートルダム・デュ・ポール聖堂(Basilique Notre-Dame du Port)